SSブログ

【PC】自宅のネットワーク環境 [PC(一般)]

無線だ光だ、光の道だ 世の中騒がれている中で、
外のインフラが整備されても自宅のローカル環境のネットワークも整備されていなければ
お話にならないわけでしてwww

我が家はPCの台数も多いですし、NASの台数もおおいと
有線ネットワークもギガビットで整備しているのですが、
1階と2階は無線にしてみましたが、自宅近辺の無線設置数が多くてどうも2.4GHz帯は
電波干渉しまくりでして、gや2.4GHz帯のnでは 残念ながら速度が出ません

そこで、今の無線ルータはバッファロー

BUFFALO Air Station NFINITI Giga 11n/a/g/b対応 無線LANルーター WZR-AGL300NH

BUFFALO Air Station NFINITI Giga 11n/a/g/b対応 無線LANルーター WZR-AGL300NH

  • 出版社/メーカー: バッファロー
  • メディア: Personal Computers

もうすでに販売は停止されております。

その後NECのルータ PA-WR8700N-HP の購入と導入準備までしてましたが

NEC Aterm WR8700N(HPモデル) PA-WR8700N-HP

NEC Aterm WR8700N(HPモデル) PA-WR8700N-HP

  • 出版社/メーカー: NEC
  • メディア: Personal Computers

を購入したのですが、どうも設定画面がなじめなくて使わずに箱の中にしまっていました。

この前購入したHuaweiiのIDEOS U8150-Bの無線がn対応となっているので、
2.4GHz帯のnを使ってみたくなって、NECを設定しようかと思いましたが、
やはりWEBの設定画面になじめずに、またしても箱の中にそっとしまいましたw
しかし、今回は売却するようにキレイにしまうというw なにやってるんだおれw

5GHz帯が使えるnが使える無線ルーターでバッファロー製と考えると
これがヒット

これを買ってみようかと思いますw
今使っているルーターも売却の方向で進めますかのぉ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【PC】DIATEC FILCO Majestouch Tenkeylesへ変更 [PC(一般)]

そうですか~ 半年前だったのですか

という、意味がわかりにくいコメントから入ってしまい申し訳ありません m(。・ε・。)mスイマソ-ン 

独・Cherry社製のキースイッチを採用したキーボードを購入して半年経過しました。

記事はこちら

前回はテンキーはついていますが、若干コンパクト設計のキーボードを購入していたため、
じつはキー配列が意外と不自然な感じでして、
ノートPC等 普段会社で使っているものと配列が異なっていて、操作感に戸惑いがありました。

キーボードそのものは悪くありませんです。打鍵感等もスイッチがこなれてきて堅すぎず
柔らかすぎずという非常によい状態を保っていたのですが、普通に使える形のキーボード本日変更しました。

同じ会社 DIATEC の FILCOキーボードで 今回は テンキーレス を選択しました。

ダイヤテック Majestouch Tenkeyless Nキーロールオーバー・茶軸・かななし FKBN91M/NB

ダイヤテック Majestouch Tenkeyless Nキーロールオーバー・茶軸・かななし FKBN91M/NB

  • 出版社/メーカー: ダイヤテック
  • メディア: エレクトロニクス

(Amazon.co.jp)

前回購入したのはすでに廃盤になってしまいましたので、Amazonで検索しても出てきませんがw
以前の写真をそのまま掲載します。
P1000435.jpg
これがいままで使っていたキーボードでして、
P1000437.jpg
拡大すると、上のように、カーソルキーの横にDeleteキーという特殊仕様なうwww

今は新しいキーボードを使って入力しているのですが、慣れって怖いですねw
Deleteキーを押すときに今までの場所を押して、Altキーを押してますw
いつなれることやらOTZ

しかし一年でキーボードを二つ交換
そして、今回のは10,800円也

二つで、約2万円

高い買い物ですが、入力デバイスも最重要事項としており、
妥協して買い物をすると、ストレスが非常にたまるので今回も、妥協はしませんでした。

さて、このキーボードは1年は使おう!
といっても、前のキーボードも捨てるわけではなくて、もう一台のPCで使いますよ
その前に、最近連続してコーヒーを飲ませてしまっているので、洗って掃除しましょうっと


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【PC】ノートPCのWin7 変更しようかしら? [PC(一般)]

ThinkPad T61にはWindows7 Professionalの64ビットを導入しているのですが、
いまいち64ビットにすると、今の状況では使えないことが多い事が判明。
結構な範囲でアプリのインストールはできるのですが、
周辺機器のドライバは未だに対応待ちという状況が続いています。

以前も書きましたが、ケータイのW62SHのドライバは未だ64ビットは未対応。

デスクトップの32ビット側で利用しているのですが、
私のノートPCはオフィス的な利用方法、を考えており、
メールやオフィスアプリなどを

うーんそもそも、我が家はProにしておく必要もないことがわかり、
むしろデスクトップのサーバ機として使っているPCに入れた方が
リモートデスクトップのホスト機になるので、
OSごと入れ替えを検討中

Home Premiumに変更しよう。でも、32ビットと64ビット うーん 悩む!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【PC】Windows7 アプリ対応状況【ソニー編】 [PC(一般)]

※注意※
あくまで、メーカーとしてサポートはしていませんが、動作確認も踏まえて
自分の独断で書いていますので、くれぐれもメーカーへのサポートはしないように
してくださいね!

ソニーのサイト(PCサイトオンリー)

・x-アプリ
 Windows7 は正式対応です。(64ビットもOK)

・Sonic Stage V
 x-アプリに統合したいので、Vista止まりです。
 対応機器をお持ちなら、x-アプリを使った方がよいと思います。

・Sonic Stage CP(Ver4.4)
 こちらも、Vista止まりですね。64ビットは動作保証対象外と明記されています。

なぜこんなことを今調べているのかというと、
NetMDを使いたくてSonicStageCPをWin7 32ビット環境にインストールして使っています。
なお、ドライバは こちら から落とせます。
いやー探してしまいましたでも、Vistaドライバです。しかし問題なくインストールできます。

MZ-RH1を使っております。昔のMD資産をPCに取り込める非常にすてきな商品です。

SONY Hi-MD ウォークマン MZ-RH1 S

SONY Hi-MD ウォークマン MZ-RH1 S

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス

製品情報は こちら からどうぞ

MDライブラリをどうにかしたいとお思いの方は是非おすすめしますよ~
Windows7 でも使えておりますのでw


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【PC】もうひとつのセキュリティソフト [PC(一般)]

ウィルスバスター2010も購入に検討中
3年パターンもありかもな~と本気で思い始めました。

うーん どうしよう
しかも、Mac対応らしいのですよね~

(Macは持ってませんけど)

トレンドマイクロ・オンラインショップ

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。