SSブログ
PC(自作・他) ブログトップ
前の5件 | 次の5件

【PC】これは完全に自分メモです [PC(自作・他)]

最近Windows7のシステム復元ポイント作成がおかしくて、何やってもインストールが遅くなる
不具合?とおもっていたのですが、ググってみると

AsRockのアプリケーション XFastUSB が悪さをしている! ということがわかりました。

早速アンインストールしてみたら、普通に使えるようになりましたとさ。
めでたしめでたしw 

シャドーボリュームコピーを実行していてタイムアウトするまで待っていたんですね、
そりゃアプリケーションのインストールが遅くなるわけですわ 

AsRock製のマザーボードを利用中で XFastUSB のアプリをインストールしていたら
アンインストールしてみてください。 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【PC】SAMSUNGのSSDを 勢い で導入 [PC(自作・他)]

ここのブログ更新をさっぱりしていなかったため、イキナリの話が続きますよ(^^;;

先月まで仕事が忙しくて、ストレスの発散方法が買い物という、
なんとも許し難い状況が続いておりました。

3DSの購入もしてました。o(^▽^)o
これも書いてませんが。しすて残念ながらやってませんけどもwww

~閑話休題~

Twitterでタイムラインを眺めていると、私がフォローしている皆さんのツイートから
SAMSUNGのSSD 830がなかなか良さげである情報をゲット。
しかも、最近は値崩れが激しいときたものだ。128GBも一万円を切るという、何とも許し難い状況という。

ムムム、これはフラグがたったのかしら?

いや、待てよ。
今年の3月にCrucial m4 64GBを勢いで購入したではないか!
RAID-0構成で満足していたではないかと!

(^^;;

気にしないことにしまして、早速ポチッとな!
はたして、吉と出るのか凶と出るのか?


タグ:Samsung SSD 830

【PC】ASrock E350M1/USB3にWindows Home Server 2003をインストール [PC(自作・他)]

ASRockのマザーボードE350M1/USB3にWindows Home Server 2003が無事にインストールが終わりました。

ASRock Fusion E350+A10M MiniITX USB3 E350M1/USB3

ASRock Fusion E350+A10M MiniITX USB3 E350M1/USB3

  • 出版社/メーカー: ASROCK
  • メディア: Personal Computers

ディバイスドライバ等もすべてインストールができましたのでとりあえずまとめました。

前回のエントリーでも書きましたが、AHCIドライバを使って利用したい場合は、FDドライブが必要になると思います。
AMDのAHCIドライバを当てない場合にどうなっているのかまで検証できてません。
WHS2011をインストールする前にもう一度実験してみますね。(古いインストーラーなので結構時間かかるんですよねw)

今回はASRockのGlobalサイトからXP32ビットの最新版をダウンロードしてインストールしました。
http://www.asrock.com/mb/download.asp?Model=E350M1/USB3&o=XP

私の環境は上記からβ版BIOS 1.22bを入れて検証しております。
チップセット、CPU、グラフィック、サウンドカード、ネットワークを一通りダウンロードします。
時間がかかるかもしれません

OSインストール直後のデバイスマネージャーはこんな感じです。
E350-DeviceMGR-init.jpg
主要なものはOSに入っているドライバでは入らないみたいです。
最低限はイーサネットコントローラはドライバインストールしないといけませんねw
ただ、順番としてはAMDのチップセットからインストールしましょう。

普通にセットアップすると必要そうなものがでてきませんw
E350-AMDA1-Installer-01.jpg

まあ、チップセット関連はインストールできるので問題なしということでwこのまま続行します
E350-DeviceMGR-AMDDrv-inst-AF.jpg
SMバスコントローラーが正しく認識されましたw

その再起動してネットワークカードのインストールをしました。特に問題なかったです。
E350-DeviceMGR-LANinstAF.jpg
Realtekとして認識されました

お次はサウンド関連(ファイルサーバに必要なのかは別としてw)
SoundとHDMIをインストールこれも問題なくインストールできました。
E350-DeviceMGR-HDMIDrv-instAF.jpg
サウンドカードも無事に認識されました。

そしてUSB3ドライバですが、インストールは行えるのですが、どうも認識されないw
E350-DeviceMGR-USB3inst-AF-01.jpg

うーんこまったので、デバイスマネージャーからドライバの更新をしして
ASRockからダウンロードして解凍したドライバの場所を指定して再度インストールしました。
E350-DeviceMGR-USB3inst-AF-02.jpg
無事にUSB3デバイスEtronも認識されました。

最後はディスプレイドライバですが、
最初にやったAMDのチップセットドライバ同様にインストーラーからではだめでした。
そのため、インストーラーでドライバをCドライブにコピーしたデータを使って、USB3と同様に
ディスプレイドライバの更新作業を行いました。

E350-AMDDisplayDriver-installXP-01.jpg
場所はここにあります。

その後再起動することで、我が家ではフルスペック表示も問題なしです。Radeon HD6300シリーズで認識されます。

と、殴り書きのように駆け足で進めてしまいましたが、E350M1/USB3でWindows Home Server2003 PP3運用を
行う準備は整いました!

実際にインストールしてWindows Update等もおこなったりと、体感速度としても悪くないですね。
消費電力も相当低いですね。我が家の環境ではアイドル時35Wとなっております。
今年の夏の節電にファイルサーバをFusionにしてみるのはいかがでしょうか?w


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【PC】ASRock E350M1/USB3にまずはWHSインストール [PC(自作・他)]

ASRockさんのE350M1/USB3にWindows Home Server 2003 PP3をインストールして実験中です。

実運用は行いませんが、インストールをした場合の情報を提供できたらいいなっとw

以前はJ&WのマザーボードでAMD785GのチップセットでWHS2003を導入
AHCIモードにして接続したHDDにインストールして利用していました。

しかし、その際はインストール途中にブルースクリーンになども陥った記憶があったので
AHCIドライバーを事前に準備しておきました。
ASRockのページにはなかったので、仕方なくGIGABYTEの同じE-350搭載のマザーボードから
ドライバをダウンロードしましたw

しかーし!

WHSはXPベースですので、DVDから起動してセットアップを行っている途中で
DOSモード(昔ながらの画面)でインストールを行います。
そこではUSBメモリなんて利用できずフロッピーディスクのみ! www

キーボードからF6キーを押してドライバを読み込ませるようにしてっとFDから対象ドライバをロードしておく。
今考えるとXPのOSインストールってなんて面倒だったんでしょうかねw

しかも、今時フロッピードライブとか探すの大変です!(メーカーすら販売とまってたりとw)
私はUSBのFDドライブがあるので何とかなりますが、難しいですよねw
Windows7やVistaはUSBメモリに保存しておけば利用可能ですので、
時代の変化はすばらしいですねw

ってことで、今のところは順調にインストールが進んでおります。

後ほど詳しく書きたいと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【PC】困った! Windows Home Serverマシンをどうしよう!!! その2 [PC(自作・他)]

前回の続きです。

WHSとして利用していたサーバ君がベアボーンキットであったので、
中身も、ケースもそろえる必要ありになりましたorz
そんなにお金ない(つд⊂)エーン

まあ、仕方ないですね( ´ー`)フゥー...

ファイルサーバということを考えると、高性能である必要はありませんし、大型にする必要もありません。
前回のベアボーンキットもマザーボードはMini-ITXファクターでした。
ケースもそのサイズでしたので今回もMini-ITXで作成してみましょう。

ここまで決まるとプラットフォームを考えましょう。

  • インテルプラットフォーム
  • AMDプラットフォーム

まあ、あえて書きませんが2択かなとw

インテルプラットフォームを選択するのであれば、
ここは新しい「SandyBridgeアーキテクチャ」にしたいところ。
B3ステッピングになり、各社から出揃った感がするMini-ITXサイズのマザーボードも贅沢に出回っています。
候補としてはやはりH67チップセットがいいかな~価格で決めるH61も十分な選択肢!
ただ、気をつけないと廉価版のマザーを買うとあきらめる機能があったりします。
 ・USB3がついてないとかSATA3.0(6GBps)ポートがない 等
  (必ずしも各社から発売しているH61チップセット搭載マザーが当てはまることではありません)

AMDプラットフォームの場合は、やはり候補は最近豊富に出始めている
「AMD Fusion APU」 をキメたいところです。
性能としてはインテルATOMプロセッサーと同等なレベルではありますが、
1チップでGPU機能もそれなりに強力(がっつりしたゲームはできませんけども)!
なによりも消費電力が低いことですかね。
CPUはデュアルコア搭載で1.6GHzとファイルサーバとしては必要十分として考えています。

そもそも、今までのWHSマシンはAMDのデュアルコアCPUを搭載しており、
1.5GHzマシン(Athlon X2 3850e)でしたが、その構成で必要十分でしたので、
ここは一つ「AMD Fusion」でお安くくんでみましょう!

運良く友人(物欲の大先輩)から Lian-LiのMini-ITXケースを安く譲ってくれることになりましたので、

Lian-Li PC-Q08 (株式会社ディラック)

ちょっと大きいのがアレですが、HDDは6台まで搭載できますし、エアフローも十分ですので、
ファイルサーバとして利用するにも安心できるかなーと、これを譲ってもらう事にしました。

LianLi-PC-Q08.jpg
(すでに組み上がっている状態ですけども)

となると、マザーはどうするかと考えるわけですが、、、

また長くなったので次回w

LIAN LI キューブPCケース PC-Q08B ブラック   LIAN LI キューブPCケース PC-Q08A シルバー     LIAN LI キューブPCケース PC-Q08R レッド


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の5件 | 次の5件 PC(自作・他) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。